岐阜東高校

監督によるチーム分析
選手30人/マネージャー9人
昭和36年創部、昭和39年に県内の私立高校として初となる甲子園出場を果たした伝統ある野球部。
建学の精神である「やりぬく精神」を体現できるよう努力を続けてきた。
今年のチームスローガンである「声」を大切に、常にチームを盛り上げGutsあるプレーで粘り強く戦う。
-
- 背番号
(ポジション)
- 選手名
- 学年
- 身長
(cm) - 体重
(kg) - 投
- 打
- 出身中学
- 背番号
-
- 1
(投)
-
新屋 諒太
シンヤ リョウタ
- 3
- 169
- 65
- 右
- 左
- 長良
- 1
-
- 2
(捕)
-
今井 蒼真
イマイ ソウマ
- 3
- 165
- 61
- 右
- 右
- 那加
- 2
-
- 3
(一)
-
松本 圭悟
マツモト ケイゴ
- 3
- 172
- 69
- 右
- 右
- 境川
- 3
-
- 4
(二)
-
近藤 麟太郎
コンドウ リンタロウ
- 3
- 168
- 58
- 右
- 左
- 巣南
- 4
-
- 5
(三)
-
阿部 善之助
アベ ゼンノスケ
- 3
- 175
- 60
- 右
- 左
- 鵜沼
- 5
-
- 6
(遊)
-
C
杉山 煌介
スギヤマ コウスケ
- 3
- 169
- 62
- 右
- 左
- 川島
- 6
-
- 7
(左)
-
山田 航平
ヤマダ コウヘイ
- 3
- 168
- 65
- 右
- 右
- 緑陽
- 7
-
- 8
(中)
-
出崎 蒼大
デザキ ソウタ
- 3
- 168
- 65
- 右
- 右
- 岐北
- 8
-
- 9
(右)
-
中村 京
ナカムラ ケイ
- 3
- 170
- 60
- 右
- 右
- 緑陽
- 9
-
- 10
(投)
-
青山 純次郎
アオヤマ ジュンジロウ
- 3
- 173
- 53
- 右
- 右
- 岐阜中央
- 10
-
- 11
(投)
-
鈴木 煌星
スズキ コウセイ
- 3
- 160
- 51
- 右
- 右
- 桜丘
- 11
-
- 12
(投)
-
辻井 歓
ツジイ カン
- 3
- 171
- 67
- 左
- 左
- 大府(愛知)
- 12
-
- 13
(外)
-
近藤 樹
コンドウ シュウ
- 3
- 173
- 66
- 左
- 左
- 蘇原
- 13
-
- 14
(外)
-
水野 太喜
ミズノ タイキ
- 3
- 164
- 56
- 右
- 右
- 蘇原
- 14
-
- 15
(内)
-
藤井 渡倭
フジイ トワ
- 3
- 163
- 50
- 右
- 右
- 岐南
- 15
-
- 16
(外)
-
市川 昇汰
イチカワ ショウタ
- 3
- 172
- 62
- 右
- 右
- 本荘
- 16
-
- 17
(投)
-
木﨑 亮介
キザキ リョウスケ
- 2
- 170
- 65
- 右
- 右
- 穂積
- 17
-
- 18
(内)
-
千葉 陽仁
チバ ハルト
- 1
- 176
- 62
- 右
- 右
- 島
- 18
-
- 19
(外)
-
船戸 琥太郎
フナト コタロウ
- 2
- 170
- 57
- 右
- 左
- 伊自良
- 19
-
- 20
(捕)
-
渡邉 美采
ワタナベ ハルト
- 2
- 178
- 76
- 右
- 右
- 境川
- 20
-
責任教師
八巻 大ヤマキ タカシ
-
監督
白木 遼シラキ リョウ
-
記録員
-
横山 静流ヨコヤマ シズル
3
-
松尾 菜有マツオ ナユ
3
-